
現在私はミライズ英会話のオンラインコーチングの受講生です。
ミライズ英会話のレッスン講師は皆レベルが高く、日本大好き、とてもフレンドリーな方ばかり…。
今回はレッスンを受講しての正直な感想を交えながらミライズ英会話の講師陣を徹底解説していきたいと思いますので、最後までお付き合い下さいね。
ミライズ英会話がピッタリな人
- リーズナブルな料金で英会話を学びたい
- 外国人講師のマンツーマンレッスンを受けたい
- 自分のレベルに合った学習プログラムで受講したい
上記の条件にあてはまる方は、まず無料体験レッスンに申し込みをすることで時間を有効に使うことができますよ!
ミライズ英会話の特長とレッスン講師のレベル

英会話スクールと聞くと、一般的には英語のネイティブスピーカーである欧米人の講師のレッスンを受けるシーンを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
しかし、最近は欧米人以外の講師が教えるスクールが増えているんです。
ミライズ英会話の講師も全員フィリピン人。
ミライズ英会話の特長とフィリピン人講師のレベルについて詳しくお伝えしていきます!
ミライズ英会話とは?
ミライズ英会話は、フィリピンのセブ島にある社会人専門の語学学校「ミライズ留学」の姉妹校として日本に設立されました。
現在は首都圏(渋谷、上野、六本木、新宿西口、新宿三丁目、池袋、八重洲、横浜)の8校の教室と、オンライン教室があります。
リーズナブルな受講料で質の高いマンツーマンレッスンが受けられると評判は上々。
受講生アンケートでは97.8%が満足と回答しています。
ミライズ英会話講師のレベル
ミライズ英会話の講師の方々はとても優秀な方ばかり。
講師の採用基準は「英語指導の国際資格であるTESOLを取得、なおかつ3年以上の教育実務の経験がある」とかなりハードルが高いんです。
※TESOLとはTeaching English to Speaker of Other Languagesの略称で英語を母国語としない人向けの英語教授法であり、”教えるプロ”としての国際認定トレーニングのこと。
さらに日本校の講師にはセブの「ミライズ留学」本校で高い評価を得ている優秀な講師だけを選抜しています。
オンラインマンツーマンレッスンの感想
私はコーチング学習受講の中で週2回オンラインマンツーマンレッスンを受けています。
オンラインの講師は日本校舎の講師とセブ本校の講師のどちらのレッスンも受講が可能。
講師の90%以上が女性で、しかもほとんどが20代から30代の若い方がメインとなっています。
私がレッスンした中で一番楽しかったのは渋谷校のJenny先生のレッスンです。
日本の漫画、アニメが大好き。ロックが大好きな明るく元気な先生です。
最初の自己紹介では偶然にも好きなアーテイストが一緒だったので、好きな曲やコンサートの話で盛り上がりました。
自分が好きなものや得意分野の話題は会話が弾むのでとても良いレッスンになります。
Jenny先生は日本語はもちろん、日本文化や日本人の気質がよく分かっているので、スピーキングに自信のない私にはピッタリ。
今まで受けたレッスンの講師は皆さん分かり易く丁寧な口調で、私が英語をうまく喋れるように会話を進めてくれました。
セブ本校、日本校どちらの講師も「日本人に教える事に慣れている」といった印象。
皆さんTESOLの資格を取得している英語を教えるプロですからね。
また、オンラインレッスンはコロナ禍で通学に不安がある方、通学圏内に教室がない方にとっても対面と同じクオリティのレッスンが受けられるので大変便利ですよ!

フィリピンの英語事情

フィリピンの公用語は「タガログ語」と「英語」の2種類。
英語が喋れればフィリピン旅行は全く問題ないイメージ…。
実際に空港、ホテル、ショッピング どこでも英語が通じます。
実際のフィリピン人の英語力レベルはどの程度なんでしょうか?
フィリピン人の英語力
1900年頃アメリカ植民地支配を受けていた歴史があり、そのときに本格的な英語教育が始まりました。
フィリピンでは、政府が英語教育に力を入れているため、国内には語学学校がたくさんあり、子どもたちは小さいうちから英語を学びます。
なんとフィリピンの人口1億人のうち90%以上が英語を喋ることが出来るんですよ!
大きな企業のコールセンターの数が世界一ということを見ても、その実力は世界中の企業からも認められている証拠ですね。

フィリピン人の気質
フィリピン人の国民性は優しくて、周りに気配りが出来る傾向が強いんです。
また、フィリピンは海外での就労者が世界的に見てトップクラスの国。
日本でも、介護や医療現場、家政婦など、誰かをケアする分野の仕事で多くのフィリピン人が活躍しています。
実際に私の周りにもフィリピンから日本に嫁ぎ、一生懸命義母の介護をしている女性がいます。
とても優しく献身的で明るい人柄なので、私は彼女の事が大好きです。
お世話好きなフィリピン人には、生徒に向き合い、英語を教える先生という職業はとても向いているわけですね。
ネイティブとノンネイティブ

日本の英会話スクールでは「ネイティブ講師のレッスン」を売りにしているところが多いですよね。
ミライズ英会話の講師はノンネイティブのフィリピン人。
実際のところ、ネイティブ講師のレッスンとノンネイティブ講師のレッスンでは英語学習に差が出るのでしょうか?
ネイティブとは?
ネイティブ=ネイティブスピーカーとは、「その言語を母国語として話す人」という意味。
つまり英語を母国語として話す人のこと。
ネイティブの定義としては
幼少期に接する「初めての言語」がその言語である
その言語が教育上の「国語」に該当する
代表的な国はアメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダといったところでしょうか…。
実はこのネイティブ英語圏の英語人口は世界の英語人口の約22%と意外に少ないんです。
ノンネイティブとは?
ノンネイティブ=ノンネイティブスピーカーとは、「英語を第二言語や外国語として話す人」という意味。
第二言語、公用語として英語使用している人口が多いトップ3はインド、フィリピン、ナイジェリアです。
フィリピンは世界の中でも英語使用率が高いので必然的に英語レベルは高い。
フィリピン人の英語講師が多いのは当然のことですね。
ネイティブ講師VSノンネイティブ講師
私はミライズ英会話を受講する前に、bわたしの英会話でネイティブ講師のオンラインレッスンの受講を体験しました。
実際にネイティブ講師とフィリピン人講師のマンツーマンレッスンを受講してみた正直な感想は…
「どちらもあまり変わらない」です。
なぜなら私はスピーキング初心者レベルなので、講師の発音にこだわるレベルではないからです。
リスニングに関してはゆっくりなスピードであればどちらも聞き取れますし、聞き取りにくいのはネイティブ、ノンネイティブの差というより講師のクセによるものです。
ネイティブ講師のレッスンはなんとなくお洒落な感じ(あくまでイメージ)がするけれど、むしろ、フィリピン人講師の方がフレンドリーで丁寧に教えてくれる感じでした。
フィリピン英語もアメリカやイギリス英語も発音の聞こえは違っても話してる言語は同じ英語です。
英語力をある程度のレベルまで上げるためにはどの国の英語を学んでも問題はないはずですよね。
レッスン受講料金の違い
ミライズ英会話の受講料は他のネイティブ講師レッスンのスクールに比べるとかなりリーズナブル。
欧米人に比べると人件費が安いので受講料は圧倒的に安いのが特長です。
ミライズ英会話とbわたしの英会話の料金を比較してみましょう。
ミライズ英会話 | ||
スタンダードプラン | オンラインプラン | |
入学金 | ¥0 | ¥0 |
---|---|---|
受講期間 | 1か月 | 1か月 |
プラン料金 | ¥33,000(税込) | ¥11,000(税込) |
教室受講 | 4回 | ― |
オンライン受講 | 受け放題 | 受け放題 |
※1レッスン50分間
bわたしの英会話 | ||
教室受講 | オンライン受講 | |
入会金 | ¥33,000(税込) | ― |
---|---|---|
受講期間 | 10ヶ月 | 1か月 |
受講回数 | 40回 | 4回 |
プラン料金 | ¥220,000(税込) | ¥10,780(税込) |
システム利用料 | ¥11,000(税込) | ― |
1レッスンあたり | ¥6,600(税込) | ¥2,695(税込) |
※1レッスン40分間
ミライズ英会話は教室受講は月4回で¥33,000(税込)、1レッスン当たり¥8,250(税込)ですが、教室でのレッスンの他にオンラインレッスンが受け放題。
オンラインレッスンはすればするほどお得になるんです。
さらにミライズ英会話のレッスンは1回50分間なので、1か月あたり10分×4回=40分 bわたしの英会話の1レッスン分と同じになりますね。
英会話上達はアウトプットの量に比例します。
コスパ良くマンツーマン英会話レッスンを受講出来るミライズ英会話はおススメのスクールと言って間違いありません。
まとめ
ミライズ英会話の講師は皆さん「英語を教えるプロ」。
また、フィリピン人と日本人は英語を母国語としていないため、自分で学習してきたという部分が共通点です。
語学学習の難しさを良く分かっているので、受講生に寄り添い、励ましながら授業を進めてくれます。
ミライズ英会話の講師の特徴
- 英語を母国語としない人向けの英語教育のプロ
- 明るく世話好きな人柄
- 受講生の気持ちに寄り添った指導が出来る
ネイティブ講師にこだわらない方、特に英語初心者の方にとっては「英語アウトプットの場」としてミライズ英会話は最適なスクールです。