今コーチング英会話というスタイルが話題です。そのためコーチング英会話を提供するスクールが現在では世の中に数多くあります。

答えはNOです。
質の高いコーチング英会話とそうでないコーチング英会話では、得られる効果は雲泥の差。想像してみてください。効率よく短期間で学習の効果が現れ、目指していた英語の試験の点数が達成できた状況を。もしくは会社で希望していた仕事に抜擢された喜びを。
では、どのコーチング英会話がおすすめか。

そんなワンナップ英会話のコーチングプログラムの特徴をここで紹介していきます。
ワンナップ英会話は他のコーチング英会話とは違ってアットホームな雰囲気です。
さらに大きな特徴として
- コーチングプログラムの料金が相場の3分の1
- アドバイザーが全員TOEIC900以上
- ネイティブ講師の質が高い(採用率2%)
- イベントが楽しい(BBQ、バスツアー、HUBでレッスンなど)
- オンラインに完全対応
といったものがあげられます。
無料体験でTOEIC900以上のアドバイザーからのアドバイスと質の高いネイティブ講師のレッスンを受けることができます。
ワンナップ英会話の無料体験は非常に楽しいので受けなきゃ損です!
ワンナップ英会話の無料体験レッスンはこちら
↓↓↓
コーチング英会話とは?
そもそもコーチング英会話とはどういった英会話かを簡単に説明します。コーチング英会話とは専属のスタッフがスケジュールプランや学習のアドバイスなどを継続してサポートしてくれるスクールです。
一般的には受講生に対してスタッフが専属で担当します。コーチング英会話には一般的に以下の特徴があります。
⇨現状のレベルを確認し、個人に合った学習計画をプランニングしてくれます。
⇨SNSやコミュニケーションツールなどを使い、日々の学習状況を確認します。
精神的な支えとしての効果も大きいです。
⇨TOEICやVersant(ヴァーサント)と呼ばれるスピーキングテストなどを
活用し、具体的な数値目標を設定します。
コーチング英会話ではあなた専用の学習を行うことができます。これが今までの英会話スクールとは大きな違いです。
ワンナップ英会話の特徴は?

それではワンナップ英会話の特徴はどの様なものでしょう。

英語を本気で学びたい方はもちろんですが、続けられるか不安、本気になれるかわからないといった思いを抱いている方も歓迎しているのが他のスクールと異なります。不安を抱えている方を最終的には受講生自身も思いもよらないレベルへの到達へとサポートしてきた実績があります。

このように初心者や本気になれるかわからない方々も歓迎している一方、質の高い学習内容を提供しているのが、ワンナップ英会話です。どんな方でも内容に満足できるでしょう。その結果として顧客満足度は10年連続で98%を達成しています。
ワンナップ英会話のコーチングプログラム4つの特徴
ここからはワンナップ英会話のコーチングプログラムについて紹介します。ワンナップ英会話ではコーチングに特化したカリキュラムが受けられます。このコーチングプログラムでは大きく4つの特徴があります。
- 3ヶ月のコーチング期間で学習の継続習慣が身に付く
- 個別のカリキュラム
- コーチ、サブコーチ、そしてネイティブ講師の3名が担当
- 業界相場と比べて大幅にリーズナブル
それでは1つずつ詳しく見ていきます。
3ヶ月のコーチング期間で学習の継続習慣が身に付く
ワンナップ英会話のコーチング期間は3ヶ月です。3ヶ月と聞くと、もしかすると短いと
感じる方もいるかもしれません。しかし短期集中で取り組むことで、無駄を省き効率よく学習することができます。
また3ヶ月あれば学習習慣を十分に身につけられます。効率と結果を考え3ヶ月という期間で目標を実現していきます。
個別のカリキュラム
英語のレベルや生活習慣は人それぞれ。それらの状況を踏まえての受講生に合わせた最適なカリキュラムを提案してくれます。
具体的には、初回のセッションで英語のレベルをコーチやネイティブ講師が確認します。その後、受講生の生活スケジュールを確認し、その人に最適な学習プランを策定します。
合わせておすすめの教材や学習方法もアドバイスしてくれるので安心して学習を始められます。
また2週間に1度の頻度でセッション(面談)し、学習プランを見直します。進捗状況に合わせて軌道修正してくれるので、いつでも最適な学習を行うことができます。
コーチ、サブコーチ、そしてネイティブ講師の3名が担当
1人の受講生に対してメインコーチとサブコーチ、そしてなんとネイティブ講師の3名があなたの専属として担当してくれます。
コーチが2人いることで1人のコーチによる偏った考えで学習するという心配が無くなります。コーチ同士の話し合いから、幅広い視点でよりあなたに合った最適なアドバイスを提供してくれるメリットがあります。
また担当するコーチはTOEIC900点以上を取得した方が担当します。自身も努力して英語力を身につけた経験から、受講生に寄り添ったアドバイスができます。受講生も安心してコーチに相談することができます。
ワンナップ英会話のコーチの紹介動画があります。コーチの特徴や雰囲気をぜひ確認してみてください。
紹介動画はこちら↓↓↓
ネイティブ講師は特に英文やスピーキングのレベルチェックを担当してくれます。ネイティブの視点で正誤を判断してくれるため、より正確な英語力を身につけることができます。
このように多くの担当者が関わることで効率的に学習を進められ、結果、受講生の英語力を飛躍的に高めることが可能です。
業界相場と比べて大幅にリーズナブル
これだけ充実したコーチング内容にもかかわらず、ワンナップ英会話は業界トップクラスの安値でプログラムを提供しています。以下がコーチングプログラムの料金です。
期間 | 価格 |
---|---|
3ヶ月 | 297,000円(税込) |
※別途入会金、その他費用がかかる場合があります。
なぜこれだけリーズナブルな価格が実現可能なのか?
それはコーチングだけに特化したプログラムだからです。ワンナップ英会話ではコーチング英会話とマンツーマンレッスンをお好みで選ぶことが出来ます。そのためコーチングだけを受けるといった使い方が可能です。
他のコーチング英会話ではこのようにコーチングだけを受けるということが基本的には出来ません。そのため料金が高くなる傾向にあります。
例として他社のコーチング英会話の料金を紹介します。
スクール名 | コース | 期間 | 料金 |
---|---|---|---|
プログリット | 3ヶ月プラン | 3ヶ月 | 514,800円(税込) |
イングリッシュカンパニー | 全レベル対応コース | 3ヶ月 | 544,500円(税込) |
※別途入会金、その他費用がかかる場合があります。
実はワンナップ英会話は、マンツーマンレッスンとコーチング英会話を一緒に受講しても、リーズナブルです。以下がセット料金になります。
プラン内容 | 価格 |
---|---|
コーチング+スピーキング最強プラン 24回+コーチング3ヶ月 | 457,380円(税込) |
※別途入会金、その他費用がかかる場合があります。
料金でも非常に魅力的なのがワンナップ英会話の大きなメリットです。
コーチングプログラム受講の流れ
ワンナップ英会話のコーチングプログラムの受講の流れを簡単に紹介します。以下が受講の大まかな流れになります。
- 無料カウンセリング
- 初回セッション
- 日々のレポートとフィードバック
- 2週間に1度のセッション
それでは1つずつ確認していきましょう。
無料カウンセリング
まずは無料カウンセリングでコーチングプログラムの内容を確認します。自身が目指しているゴールにコーチングプログラムがふさわしいかどうかを含めて相談できます。英語学習に関する悩みもここで相談可能です。
無料カウンセリング後、プログラムの受講をご希望の方には、専任のコーチより初回セッションの日時の連絡がいきます。
初回セッション
ここでは受講生が目指す目標と現在の英語力を確認します。ネイティブ講師がレベルチェックレッスンを担当し、スピーキングにおけるスキルを詳細にチェックします。
その後、週間スケジュールを一緒に確認しながら捻出できる学習時間を確認し、目標に沿った学習プランを策定します。合わせて具体的な教材や学習方法も決定します。
日々のレポートとフィードバック
日々の学習進捗は指定のアプリを使用して、学習時間と学習内容を報告します。コーチとサブコーチは報告内容に対して適宜フォローアップとアドバイスを行います。
具体的なアドバイスをするのと同時に受講生の精神的な支えとなるべく、チームでサポートします。また毎日の学習の進行状況に応じて学習プランの変更も随時加えていきます。
日々の学習レポートとフィードバックによって、モチベーションを維持しながら学習を続けることができます。
2週間に1度のセッション
初回のセッションから2週間ごとに、それまでの学習実績に基づき学習プランを見直します。日々のレポートで見えてくる受講生の特徴や課題を分析し、より効果的で実践可能な学習計画に見直していきます。
また、セッションでは日々の学習で抱く、英語に関する疑問や質問についても丁寧に答えてくれます。以上のサイクルを続けることで、3ヶ月後には確かな成長と学習習慣を実感することが出来るはずです。
受講者の口コミも紹介
では実際に受講された方の評判はどうなのでしょうか?ここでは受講者の口コミ(生徒の声)を紹介します。
コーチングを受けているときに意識の変化はありましたか?
最初は英語の時間を確保すると意気込んでやっていたんですけど、だんだんそれが苦じゃなくなってきたんですよね。はじめて1か月過ぎてからリズムが出来たと思います。
もちろん最初はつらかったですよ。時間を確保するのもつらいし、慣れないものを初めてやるのは大変でした。でもそれを繰り返していくと内容がわかってくるので徐々に楽になってくるんです。それから、コーチにずっと見られていると思うとやっぱりやらなきゃ!と思えました。これは大きかったです。やっぱり自分一人だけでは中々続かないんですよね。毎日やるという習慣をつけるためには誰かに見られていないと無理かなと思っていたので、そこは良かったと思います。
コーチとの日々のやり取りはいかがでしたか?
すぐにフィードバックがもらえる事と、いつでも質問ができるという点が良かったです。コーチにずっと見てもらえるので、自分の成長や変化も細かく見てもらえました。3か月継続してみてもらうと、どこが悪いか、どこが停滞しているかをわかってもらえるんですよね。自分の事を覚えていてもらえる。それに毎日連絡をとっていると、だんだん親近感が出てきて勉強とは関係ない日常の話題とかも出るようになりました。そういう話題でもリアクションが来るとなんだか嬉しかったです(笑) 気軽にやり取りが出来ました。
出典:ワンナップ英会話公式ホームページ
厳しくも温かくみてくれるコーチのおかげで続けることが出来ています。心の支えがあることで勉強継続のモチベーションが見事に維持できています。
学習スタート後の感想を教えてください。
滑り出しは好調でした。人に見られてると思うとやらなきゃ!と思えるのが大きいですね。
自己紹介のボリュームはA4一枚に収まっていて、音読しても一分程度の長さだったと思うのですが、最初は全然頭に入ってきませんでした(笑)。でもコーチと日々の連絡をとりながら楽しくできていたと思います。レッスンの受講も同時に開始しましたので、会話での課題も明確になってきました。そこで2回目のセッションで、自宅学習に「瞬間英作文」というテキストを取り入れることが決まり、疑問文を作る練習や文章の組み立ての練習をすることになりました。最初はやるべきページを指示してもらいましたが、その後は最初から取り組みました。相談に乗って頂いたコーチの二人とは仲良くなって友達のような感覚になりましたので楽しく、良い感じで日々が進んだと思います。
コーチはどういう存在でしたか?
こういう言い方して良いかわかりませんが、優しくも厳しく、友達のような感覚で女子三人で、日々のやり取りが盛り上がったところが良かったです。コーチの大畑さんのコメントに櫛田さんが面白く返したりして、それに私も乗っかったりしてました(笑)。
出典:ワンナップ英会話公式ホームページ
コーチとサブコーチの2名が専属で担当してくれるので、受講生への気配りもきめ細かく対応ができています。まさにワンナップ英会話だからできる芸当です。
ワンナップ英会話のコーチングを受けた方は、その効果に非常に満足していることがわかります。これならぜひ受けてみたいという気持ちになりますね。
まずは無料カウンセリング
ワンアップ英会話のコーチングプログラムのメリットが十分に理解できたと思います。これだけ充実したコーチングを受けられてかつ料金もリーズナブルなスクールは他にはありません。
もし私がコーチング英会話を受けるとしたら迷わずワンナップ英会話を選びます。それくらい自信を持っておすすめできます。
ワンナップ英会話のコーチングプログラムに興味が湧いたという方は、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。疑問や悩みもここで相談可能です。下記リンクからぜひアクセスを!
ワンナップ英会話の無料カウンセリングはこちら↓↓↓
ワンナップ英会話の公式サイトはこちら
その他のワンナップ英会話に関する記事はこちら↓↓↓
- ワンナップ英会話の講師、アドバイザーってどうなの?評判は?
- ワンナップ英会話の教材の内容と出版している本、学習した結果は?
- 【必見】ワンナップ英会話のインスタが勉強になって超楽しい!
- 【コーチング英会話9社徹底比較】料金、サポート、各社の特色3つ!
- ワンナップ英会話の社長インタビューから探る!上達する秘訣とは?
- ワンナップ英会話の口コミ総まとめ!メリット5つとデメリットを一挙大公開!
- ワンナップ英会話の宿題って効果ある?実際の内容・ボリューム・提出方法を調べてみた!
- ワンナップ英会話のイベント情報 バーベキュー(BBQ)で楽しく英語力アップ!
- ワンナップ英会話【 日本橋八重洲校】の口コミは?顧客満足度98%ってホント?検証してみた!
- ワンナップ英会話は悪い評判ばかり?!口コミの内容を覗いてみました
- ワンナップ英会話はどんなスクール?評判から料金まで特徴をまとめて紹介!
- ワンナップ英会話のヤマちゃんて?YouTubeやインスタ、ウィキペディアも!
- ワンナップ英会話がオンラインで受けられる?!評判はどうなの?
- ワンナップ英会話の効果は?受講生の様子からわかるイベントまとめ