
この記事ではプログリット(PROGRIT)赤坂見附校についてくわしく解説をしています。

(アメリカ人講師)
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の基本情報 | |
営業時間 | 平日 12:30〜 21:00 / 土日 9:30〜18:00 |
※GW・お盆・年末年始休みあり | |
電話番号 | 03-6441-0595 |
住所 | 〒107-0052 |
東京都港区赤坂3丁目17-1 いちご赤坂317ビル4階 | |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅10番出口から徒歩3分 東京メトロ千代田線「赤坂」駅 1番出口から徒歩6分 東京メトロ半蔵門線・有楽町線「永田町」駅8番出口から徒歩8分 東京メトロ南北線「溜池山王」駅7番出口から徒歩8分 |
プログリットの無料カウンセリングで現在の英語力に対してその目標に到達するにはどのくらいの期間受講するのがベストなのかを教えてもらえます。
予算の計算や比較をするためには早めに無料カウンセリングを受けておくほうが時間短縮になります。
プログリットの公式サイトはこちら↓

目次
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の基本情報
以下、プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の基本情報です。プログリット全ての校舎の営業時間は同じです。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の基本情報 | |
営業時間 | 平日 12:30〜 21:00 / 土日 9:30〜18:00 |
※GW・お盆・年末年始休みあり | |
電話番号 | 03-6441-0595 |
住所 | 〒107-0052 |
東京都港区赤坂3丁目17-1 いちご赤坂317ビル4階 | |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅10番出口から徒歩3分 東京メトロ千代田線「赤坂」駅 1番出口から徒歩6分 東京メトロ半蔵門線・有楽町線「永田町」駅8番出口から徒歩8分 東京メトロ南北線「溜池山王」駅7番出口から徒歩8分 |
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の周辺地図
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の周辺地図です。(マップはドラッグで動かしたり、+で拡大-で縮小させることができます)

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の内装や画像
ここではプログリット(PROGRIT)赤坂見附校の内装や画像をご紹介します。





記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の口コミ評判感想38人分まとめ!
ここではプログリット赤坂見附校の卒業生38人に聞いた実際のところの口コミ評判や感想の中で多かったものをまとめました。
プログリット赤坂見附校卒業生のいい口コミ評判
- 英語の習慣化、英語の正しい勉強法を学べるプログリットは目標実現の近道
- 受講料金は高く見えるけど卒業後も一生続く自習スキルが手に入るならコスパは良いと思う
- 自分ひとりだと何をどこまでやればどのレベルに行けるのかわからないが、プログリットだと全てが客観的に明確なので効率的に学習を進めることができた
- 日本語発音の指摘を受けて発音がよくなったと言われるようになった
- やらなくては、という圧力がついたおかげでやりとげることができた
- シャドーイングのレビューが良かった。
- 3ヶ月で英語が聞きとれるようになって楽しくなった
- PDCAを回すサポートをしてもらった
- 睡眠の質をアップさせるアドバイスがもらえた

(会社員)
プログリット赤坂見附校卒業生の悪い口コミ評判や注意点
- もう少し費用は安くていいと思う
- 向き不向きはあると思う
- 費用は高い。でも効果は出る
- 料金が高いので気軽に周りに進めることができない
- 楽して上げたい人に不向き
- やり遂げる強い意思が必要
- 勉強が苦痛と感じる人には難しいと思う
- 忙しい時期に重なって受講したのであまり上達を感じることができなかった

(コーチ)

(取材記者)
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校のコースと料金

プログリット(PROGRIT)赤坂見附校は次の3つのコースがあります。
- ビジネス英会話コース
- TOEIC L&R TEST コース
- TOEFL iBT TEST / IELTSコース

(会社員)

(会社員)
ビジネス英会話コース

英語でのグローバルな会議や交渉など、ビジネスシーンで使える実践的な英語力の習得を目指すコースです。
- 英語が話せるようになって外資系への転職や海外勤務を目指している
- 英語がネックになって思うようなパフォーマンスが発揮できていない
- 会社で英語が必要になったので早急に英語を習得したい
- 海外赴任が決まったので急遽英語力を向上させなければ間に合わない
- 英語の会議で思うように発言できない

(海外勤務者)
TOEIC® L&R Test コース

短期間でのTOEICスコア大幅アップを目指すコースです。
TOEICスコアのスコアアップのためのテクニックではなく、本質的な英語力を伸ばすことを目指します。
- TOEICのハイスコアを取得して外資系への転職や就職をしたい
- 海外勤務に選抜されるためにTOEICでハイスコアが必要
- 会社での昇給や昇進のためにTOEICのハイスコアを目指している
- TOEICスコアを大学受験に活用したい

(日本人講師)

(海外勤務者)
TOEFL/IELTSコース

海外の大学や大学院、カレッジや専門学校などに進学するために必要となるTOEFL iBT® Test/IELTSのスコアアップを目指すためのコースです。
ただの試験対策だけではなく、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの4技能の英語力を総合的に底上げし、本質的な英語力を向上させます。
- 海外のカレッジ、専門学校、大学、大学院進学にTOEFL/IELTSのスコアが必要
- TOEFL/IELTSの正しい勉強方法がわからない
- 4技能全ての英語スキルをバランス良く伸ばしたい
- TOEFL/IELTSで一定のスコアからなかなか伸びなくて困っている

(日本人講師)

プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の料金表

プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の料金は、3つのコース全て同じ料金になっています。
プログリットの料金表(税込)※2021年6月改訂版
期間 | ・初級者 ・ビジネス英会話 ・TOEIC | ・TOEFL iBT / IELTS |
---|---|---|
2ヶ月(8週間) | 435,600円 | なし |
3ヶ月(12週間) | 599,500円 | 632,500円 |
6ヶ月(24週間) | 1,124,200円 | 1,157,200円 |
12ヶ月(48週間) | 2,167,000円 | 2,200,000円 |
|
プログリットはオンラインで受講しても同じ料金になります。

(会社員)

(会社員)
詳しいコースや料金については次の記事に書いてあります。↓
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校のメリットとデメリット

プログリット(PROGRIT)赤坂見附校のメリットとデメリットをまとめてみました。

(取材記者)
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校のメリット
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校のメリットは以下のとおりです。
- 2ヶ月〜3ヶ月の短期間で英語力を大幅にアップできる
- 生産的で充実した時間を過ごせる
- 英語の自習スキルが身につく
- 正しい勉強法を学べる
- 自分に合った最短で最適な勉強法で英語学習の習慣が身につく
- 時間管理能力や目標スキルが身につく
- サポートがしっかりしているのでモチベーションが続く
完ぺきなサービスなど存在しませんから、もちろんデメリットもあります。

(会社員)

(会社員)

(海外勤務者)
次はデメリットを見ていきましょう。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校のデメリット
- 料金が高い
- 毎日3時間程度の勉強が必要になるので大変
- 飲みにいく時間・SNSをする時間・遊ぶ時間がなくなる
- 本気でないとすすめられない

(会社員)

(会社員)
詳しいコースや料金については次の記事に書いてあります。↓
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校はこんな人におすすめ/おすすめしない
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校は次のような人におすすめです。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校をおすすめできる人

いろいろと見てきましたが、どんな人におすすめできるか、できないかをまとめておきます。
- 本気で英語を勉強する気がある人
- 短期間で英語力を上げる必要がある人
- 英語の自習スキルを身に着けたい人

(海外勤務者)
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校をおすすめできない人
- 特に英語の目標がない人
- 自分一人でモチベをキープしてモクモクと勉強できる人
- 時間管理能力や自己啓発能力がすでに高い人
- 時間を買おうとは思っていない人
- グループレッスンを受けたい人(対応していない)
- ティーチングを希望する人(プログリットはコーチング)

(日本人講師)

(会社員)

(日本人講師)
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校の無料カウンセリング

プログリット(PROGRIT)赤坂見附校についてかなり理解ができたのではないでしょうか。
プログリット(PROGRIT)赤坂見附校では現在無料カウンセリングを実施していますので、気になっているひとは前に進むために無料カウンセリングを受けてみると良いと思います。

(日本人講師)
プログリットでは無料カウンセリングを含めて完全オンライン対応です。
プログリットの無料カウンセリングにかかる時間は約1時間程度です。
以下無料カウンセリングの内容と流れです。
- 英語学習の目的のヒアリング
- 英語力診断テストを受ける
- 課題点の分析、それを改善する方法の提示
- 学習スケジュールを作ってくれる
プログリットで使用する市販の教材なども教えてもらえます。
無料カウンセリングを受けない限り、自分の目標達成に必要な受講期間と正確な料金と具体的な勉強内容がわからないので比較検討ができません。
時間を無駄にしたくないのであれば早めに無料カウンセリングを受けておくほうがいいでしょう。
プログリットの公式サイトはこちら↓
\ 30秒で申込みが完了 /