優良企業への就職、転職や昇進、海外勤務したいなら高いTOEICスコアは必須。
TOEICのスコアを短期間であげたいなら一番のおすすめはTOEICの大幅スコアップの実績が多く知名度で信頼できるライザップイングリッシュ。
時は金なり、本気なら今すぐ無料体験レッスンを受けましょう!
\RIZAP ENGLISHは30日間全額返金保証/
※コロナの影響で1ヶ月待ちなどもあるので今すぐ予約することを強くおすすめします
TOEIC600点は、履歴書に書ける目安とされており、1つのボーダー指標となる点数です。「TOEIC600点以上」を昇進条件に設定している企業が多いのも事実です。ビジネスシーンにおいても、ある程度読み取り、聞き取りができる証明となる点数でもあります。
「仕事をしながらできる効率的な勉強法を知りたい」
「TOEIC600点以上とるにはどのような勉強をすればいいのか?」
TOEIC600点以上を目指して勉強されていらっしゃる方はこのような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
TOEIC600点は、TOEIC受験経験がない方・英語が苦手な方でも単語、基礎文法、TOEIC特有の問題の解法テクニックを学ぶことにより、誰でも獲得可能です。
私も大学受験以来10年程英語から遠ざかっていたのですが、30歳になって初めてTOEIC対策学習を始め、約2か月程度の勉強期間で、初受験ながらも645点を獲得することができました。
この記事では、自身の経験から自信を持っておすすめできる参考書・ツールを使った、TOEIC600点以上を獲得するためのおすすめ勉強法をご紹介します。
TOEIC600点以上をとるためのおすすめ勉強法
単語
おすすめ問題集
ベストセラーとなっている単語集ですので、すでにお持ちの方も多いのではないでしょうか?この本の著者のTEX加藤さんはTOEIC満点を何度も獲得している方で、TOEICを知り尽くした方です。
実際にTOEICに出た単語だけを凝縮した1冊となっていますので、この本の単語を覚えられればTOEICの単語はほぼカバー可能です。
目標得点レベル別に分かれており、600点を目指す方は、まず600点レベルの単語を「見てすぐに意味を答えられる」状態になることを目指してください。
600点レベルの単語は400語が掲載されています。まずはこの400語を1週間で1週するペースでひたすら繰り返してください。
こうすることで1か月に同じ単語を4回は目にすることができ、自然と記憶されます。
また、金のフレーズは、無料で音声をダウンロードすることができます。単語学習は音声と問題集を組み合わせて使えばより記憶に定着するので、ぜひ活用してください。
音声はこちらのページからダウンロードできます。↓↓
文法
おすすめ問題集
1問解答した後にページをめくるとすぐに解答・解説を確認することができますので、テンポよく学習ができます。
1問当たり数十秒程度で解くことができ、電車の中でサッと学習するのにもちょうどいい1冊となっています。
この問題集を繰り返しやり込むと、動詞、名詞、形容詞、副詞の区別がつけられるようになり、英文を読むスピードがグッと上がります。
私自身もこの問題集を何度も繰り返し解いて、TOEICの文法問題の正答率を8割まで上げることができました。600点を目指す方は、文法対策はこの問題集だけでも十分です。
本番対策
おすすめ問題集
- 最初に解いた1回分の模擬試験で、なぜ間違えたのか、なぜ正解したのか、を正確に理解する。
- 2回目に同じ問題を解く
- リスニング問題のオーバーラッピング
1.最初に解いた1回分の模擬試験で、なぜ間違えたのか、なぜ正解したのか、を正確に理解する。
ただ答え合わせをするだけでは学習の意味がありません。大切なのは、「正解した選択肢がなぜ正解なのか」、「不正解の選択肢がなぜ不正解なのか」を自分の言葉で説明できる状態にすることです。
これにより、新しい模擬試験問題で同じ形式の問題が出題されたときに正答率が格段に上がります。
2.2回目に同じ問題を解く
1.の手順を終えた後に同じ問題をもう一度解きます。最初に解いたときよりは確実に正答率が上がるはずですが、ここで再び間違った問題は、1.の手順と同様に「正解した選択肢がなぜ正解なのか」、「不正解の選択肢がなぜ不正解なのか」を説明できるようにして、記憶に定着させてください。
3.リスニング問題のオーバーラッピング
2回同じ問題を解いていると、解答を覚え始めてしまうため、手順3ではリスニング対策に焦点を置きます。英文のスクリプトを見ながら音声を聞き、あなたも一緒に発音する「オーバーラッピング」でリスニング力を強化しましょう。
お手本の音声を忠実に再現するつもりでやると、リスニング能力が格段にアップします。
初めのうちは全文通してのオーバーラッピングは難しいと思いますので、1文ずつ区切り、スピードを遅くするなどして自分の力に合わせて実施してください。
プラスアルファのスマホアプリ
これまでに紹介した本を使った学習の他、場所を選ばずにいつでもどこでも勉強することができるツールとして、
スタディサプリEnglish TOEIC対策コースをおすすめします。↓↓↓
このアプリ1つでTOEICの単語・文法・リスニング・リーディングの全てを学ぶことができます。ついつい空き時間にスマートフォンでSNSやゲームをしてしまう方は、その時間を全てこのアプリを使うようにすれば、自然と毎日学習する癖がつきます。
参考書を買いそろえる前に、このアプリをスタートにして英語学習を日常の習慣にしてしまうのもおすすめです。
TOEIC600点以上をとるための勉強法|TOEICスコアアップのメリット
ここまでTOEIC600点以上を獲得するためのおすすめ勉強法をご紹介しました。
目先の目標として、とりあえず600点を目指す方も多いかと思いますが、改めてTOEICスコアアップのメリットについて考えてみましょう。
TOEICスコアアップにより、英語力がアップすると、あなたの市場価値が高まり、仕事の幅・選択肢がグッと広がります。
高いTOEICスコアがあれば、転職サイトではオファーがたくさん来ます。
優良企業への就職、転職や昇進、海外勤務したいなら高いTOEICスコアは必須。
TOEICのスコアを短期間であげたいなら一番のおすすめはTOEICの大幅スコアップの実績が多く知名度で信頼できるライザップイングリッシュ。
時は金なり、本気なら今すぐ無料体験レッスンを受けましょう!
\RIZAP ENGLISHは30日間全額返金保証/
※コロナの影響で1ヶ月待ちなどもあるので今すぐ予約することを強くおすすめします
TOEIC600点以上をとるための勉強法|絶対に挫折しない英語勉強法とは?
TOEICスコアアップによりたくさんのメリットがあることをお伝えしました。
繰り返しにはなりますが、TOEICをはじめとする英語学習は決めた問題集を徹底的に繰り返すこと・継続することが重要です。独学の場合、モチベーション維持ができずに途中で挫折してしまうことや、スコアが伸び悩むことがあります。
しかし、せっかく英語学習を頑張ろうとしているのに途中で挫折してしまうのは非常にもったいないです。先ほどもお話ししましたが、TOEICスコアアップにより、あなたの可能性は無限に広がります。逆に、今頑張らなければあなたの可能性は狭まり、今の自分を変えられないまま終わってしまうことになります。
挫折してしまう不安があるけど、英語を勉強してステップアップしたい、英語ができる人材になって市場価値を高めたい、という思いを持っているなら、絶対に挫折しない究極の英語学習法である、コーチング英会話に通うことをおすすめします。
コーチング英会話では、英語学習のプロに見てもらってあなたにピッタリの正しい勉強方法を指導してもらうことができますので、どんな人も挫折することなく、短期間で大幅なスコアアップを実現できます。ここからはおすすめの3 つのコーチング英会話をご紹介します。
1年で確実に話せるようになるトライズ
トライズは、1年で確実に英語が話せるようになるスクールです。
一般的に、日本人の英語習得には2,200時間が必要と言われています。学校での英語授業が1,200時間あるとされ、社会人はあと1,000時間の学習が必要です。
しかし、週1回40分のレッスンを行う英会話教室では、1,000時間学習に約29年もかかってしまいます。トライズは、この1,000時間学習を1年間で到達するスクールです。
1年で1,000時間勉強するには、毎日3時間程度学習する必要があります。忙しい中で毎日3時間も勉強するなんてムリだ・・・と感じる方も多いと思います。それもそのはず、独学では約87%の人が挫折しているのが事実です。
しかし、トライズでは学習継続率91.7%という驚異の実績があります。
この脅威の継続率の裏には、ネイティブ講師と日本人専属コンサルタントの手厚いダブルサポート体制があります。英語はネイティブ講師から教えてもらい、学習スケジュール・モチベーション管理は日本人の専属コンサルタントのサポートを受けることができます。
トライズでは、無駄を徹底的に排除し、あなたの目標に本当に必要なものだけをひたすらやり続けます。
トライズがおすすめなのはこんな方!
・スピーキングスキルの向上を目指している
・1年後にビジネスで通用する英会話を確実に身に付けたい
長期的視点で1年間しっかり学習して英語を確実に話せるようになりたい方は、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。↓↓↓
トライズではTOEIC対策にフォーカスしたTOEICコースもあり、たった2か月でTOEICスコアを大幅にアップさせることができます。
TOEICコースに自信があるため、最大2か月でTOEICスコア200点アップの保証までついています!
ここでは3つのコーチング英会話を紹介していますが、上記理由からTOEICスコアを上げたいのであればこのトライズのTOEICコースが一番おすすめです。
トライズのTOEIC対策プログラムの詳細はこちら↓↓
【トライズ TOEIC(R)対策プログラム】2ヶ月で最大200点アップ保障
ライザップの英語版のライザップイングリッシュ
ダイエットでおなじみのあのライザップの英語学習版がライザップイングリッシュです。ダイエットの成功のカギは継続です。
これは英語学習においても同じであり、ダイエットの成功メソッド「ライザップ流PDCAサイクル」をそのまま英語学習に応用することで、成功に導くのがライザップイングリッシュです。ダイエットと同じように短期間で飛躍的な結果を出すことができます。
ライザップイングリッシュでは日本人の専属トレーナーがつき、1日の学習スケジューリングから学習内容のフォローまで手厚くサポートを受けることができます。この専属トレーナーは英語講師の役割も担っており、毎日の学習報告と一緒に気軽に英語の質問をすることができるのも魅力の一つです。
ライザップイングリッシュがおすすめなのはこんな方!
・短期間で英語力を大幅にアップさせたい
・専属トレーナーから直接英語を教えてもらいたい
ライザップイングリッシュでもTOEIC対策コースがあり、2~3か月の短期間で大幅なスコアアップを実現できるコースがあります。
【30日間無料返金保証】ライザップイングリッシュの無料カウンセリングはこちら
生活習慣から改善して自習力を身に付けるプログリット
プログリットは、英語を教えるのではなく、正しい英語勉強法を学び、自習する力をつけるためのスクールです。ですから、プログリットでは英会話のレッスンは行いません。
プログリットでは、英語講師ではなく、日本人の専属コンサルタントがつきます。コンサルタントが受講生それぞれの課題に合わせた最適な学習プランを作成してくれ、学習が継続できるようサポートを受けることができます。
プログリットがおすすめなのはこんな方!
・生活の根本から変えて英語学習をできるようにしたい
・自分に合った正しい勉強方法を習得したい
プログリットもTOEIC対策コースがあります。スコアアップための単なるテクニック習得ではなく、本当に理解できているのかを大切にし、本質的な英語力向上を目指します。
あなたの弱点を分析し、目標を最短で達成できる最適なカリキュラムを組んでもらうことができます。漠然と勉強するのではなく、「なぜこういう勉強が必要か」を理解し、納得した状態で学習を進めることができます。
プログリッドの無料カウンセリングでは、英語力診断テストを受けることにより、あなたの現在の英語力を分析し、脳科学にもとづいた効率的な学習方法を知ることができます。さらに、あなただけの学習スケジュールまで作ってもらうことができます。
カウンセリングだけでも価値のある情報を得ることができますので、一度受けてみてはいかがでしょうか。
プログリッドの無料カウンセリングはこちら↓↓
また、このサイトでは他にもTOEIC対策に役に立つ記事があるので、ぜひとも参考にしていただき、自分に合った方法を見つけて続けてみてください。↓↓↓
TOEIC500点以上取る勉強法でおすすめは?2ヶ月でスコアを爆上げする方法とは?
TOEICのIPと公開テストの違いとは?就活や履歴書に使えるのはどっち?
TOEICの試験の持ち物チェックリスト!受験当日までに準備するべきもの
TOEIC結果の見方を解説!認定証を再発行する方法や注意点は?いつ届く?
TOEIC受験料の割引まとめ!2020年の値上げでリピート割引などいくらになる?
社会人から始めるTOEIC初心者の勉強方法!絶対挫折しないウラ技も紹介