
出典: トライズ公式サイト
トライズで英語を学べば、TOEICのスコア・英語力がたった2ヶ月で伸びる理由が判明しました。
英語の勉強はもちろん、TOEICのスコアを上げたい人は知っておいて損はない情報なので最後まで読んでみてください。
トライズ独自のメソッドに思わず納得しますよ。
トライズの1年の英会話コースならば1年で1000時間の勉強をするので確実に話せるようになります。
またトライズのメソッドは孫正義氏ビジネス理論に基づいており、孫正義氏の秘書を努めたトライズの三木社長が実際に実践して効果が実証されています。
時は金なり。モタモタしているとみるみる時間は過ぎていくばかりですので手遅れにならないうちに無料カウンセリングを受けたほうが良いと思います。
トライズの1年英会話コースの無料カウンセリングはこちら
↓↓↓
あなたがもしTOEICのスコアを必要としているのであればトライズのTOEICコースが最適です。
2ヶ月間TOEICスコアをあげることのみにフォーカスして最大200点のスコアアップ保証がついています。
トライズのTOEICの無料カウンセリングではTOEICの英語力診断テストを受けて弱点と改善方法を教えてくれるので早めに受けておかないと損ですよ。
トライズの2ヶ月TOEICコースの無料カウンセリングはこちら
↓↓↓
科学的根拠に基づいた英語学習法

たくさんのコーチング・マンツーマン方式の英語プログラムがありますが、どれも短期間で大幅アップというものが多いようです。
しかし、トライズは1年という期間で確実に英語力をあげていくスタイルです。
「なぜトライズだけ1年なの? 長くない?」
と思うかもしれませんね。
しかし、これにはしっかりとした科学的根拠があります。
まず、日本語と英語の間には、言語の距離がかなりあります。
例えば、日本人にとって韓国語は習得しやすい、アメリカ人にとってはスペイン語やフランス語が習得しやすいのは、言語の間で似ている部分が多いからなんです。
その反面、日本語と英語はかなり異なる言語なんです。
アメリカ人にとって日本語を習得するのにかかる時間は、スペイン語を習得する時間の2倍かかるといわれています。
アメリカ人にとって日本語を習得するのに必要な時間は2200時間と言われています。
日本人が学校教育で英語を勉強する時間がおよそ1200時間と言われています。
つまり、のこりの1000時間は学校教育以外で勉強する必要があるということです。
これが、トライズが言う1年で1000時間の理由です。
TOEICのスコアアップ保証

トライズはもうひとつ、TOEICのコースがあります。
このTOEICのコースは、たった2ヶ月で大幅にスコアアップできるというコースです。
しかも、最大200点のスコアアップ保証がついています!
これは、TOEICのスコアアップさせることに相当自信があるからといえます。
そのスコアアップ保証は次のようになっています。
初期TOEIC(R)スコア | スコアアップ保障 |
0~545点 | 200点アップ |
550~645点 | 150点アップ |
650~745点 | 100点アップ |
750~845点 | 50点アップ |
万が一、上記のスコアアップを達成できなかった場合には、無料で1ヶ月延長してくれるんです!
スコアップ保証の条件は、レッスンの欠席がないこと、週20時間の学習をしていることです。
この2つの条件を満たした上で、規定のスコアに届かなかった場合となります。
さらに、2年以内のTOEICのスコアを持っている必要があり、卒業後に受験したTOEICのスコアの提出が必要になります。
受講費が安い

トライズのメリットのひとつに、TOEICコースがとってもお手軽価格だというところです。
2ヶ月のTOEICのコースの料金を、他の有名なコーチングスクールと比較してみました。
トライズ | プログリット | ライザップイングリッシュ | |
期間 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
入会金(税別) | 50,000(税込55000円) | ||
受講料金(税別) | 230,000(税込253000円) | 328,000(税込360800円) | 328,000(税込360800円) |
合計金額(税別) | 280,000(税込円) | 378,000(税込415800円) | 378,000(税込415800円) |
プログリット、ライザップイングリッシュの2ヶ月の受講料金よりおよそ10万円お得なんです。
10万円はさすがに、デカイですよね。
TOEICの目標達成ご褒美に、10万円でバリ島の旅行でリフレッシュするなんてのもアリではないでしょうか?
先にチケット買ってしまうとか、ワクワクしませんか?
そのためには、絶対〇〇点とるんだ!っていう目標設定とか。
目標達成するには、キャロット(褒美)アンドスティック(失敗できないプレッシャー)をうまく使うことは、モチベキープにもとても有効です。
語学研究所とTOEICの満点講師のセミナー

トライズのTOEICコースでは、TOEICL&RとS&W両方の満点保有者が在籍している「語学研究所」が、国内外問わず様々なTOEICの受験データを分析しています。
語学研究所の所長は、TOEIC990満点(SW&LR両方満点)・英検1級・英語学修士・日本語学修士を持っています。
TOEICでスコアアップを上げることに関してはこれでもかというくらいの、データを保有しているということになります。
そして、その豊富なデータをもとに作られたTOEIC対策の勉強方法を取り入れているんです。
具体的なサポートは次のようになっています。
学習内容 | 回数 |
日本人講師によるオンライン・プライベートレッスン | 週2回 |
目標到達に必要な単語を暗記 | 毎日 |
リスニングと速読を鍛えるシャドーイング | 毎日 |
高校レベルまでの文法学習、その後は無駄を省くため他の学習に時間を割く | 必要に応じて |
英語力テストの結果をもとに、教材、勉強方法、スケジュールを立てるコンサルティングを行う | 計1回 |
英語力の伸び、学習の進捗に合わせてフレキシブルに学習計画を見直すプログレスチェック | 週1回 |
勉強の質問に対する回答・モチベがキープできるように、フォローメールのサポート | 週5日 |
TOEIC満点のTOEIC専門講師が、試験のコツ・問題の解き方を教えるTOEIC直前対策セミナー | 月1回 |
TOEICの模擬試験で苦手なパート、単語力や文法力が今どのスコアレベルにあるのかを確認 | 計3回~ |
TOEICのIPテストで実際にどの程度のスコアが取れるのかを確認 | 計1回 |
マンツーマンのシャドーイングチェックでリスニング力を確認 | 週3回 |
どのくらいの単語を覚えているかの単語力測定テスト | 週3回 |
1分間に何語読めるのか速読力測定テスト | 週1回 |
英文法の理解度を図る英文法テスト | 計1回 |
これでトライズのTOEICコースのスゴさが理解いただけたのではないでしょうか?
このようにトライズでは、
- 英語学習・TOEICの受験データやノウハウを研究し続けている語学研究所
- TOEIC満点保持者によるセミナー
- TOEICのスコアアップ保証制度
という3つの理由があるからこそ2ヶ月で大きな成果が出せると言えるでしょう。
TOEICに興味ない人でも、TOEICで自分の英語力を可視化することはとても意味のあることです。
TOEIC900持ってる、というだけでその人の英語力が伝わりますし、自信につながります。
自分の英語力って高いのかな、低いのかな、なんてモヤモヤさせてるだけなのはもったいないです。
特に高い英語力があるのに、だれにもわかってもらえないなんて英語の人生損してます。
TOEIC持ってるだけで就職に有利なのは言わずもがなですが、人に自信を持って言えるTOEICのスコアを持っているだけで人生で有利なんです。
とはいえ、ここですべての詳細を紹介することができないので、まずは無料カウンセリングで納得するまであなたの質問を全部聞いておいてください。
無料カウンセリングは、勧誘なしで気軽にオンライン受講が可能です。
無料カウンセリングの英語力診断テスト

トライズでは2ヶ月のTOEICと1年の英会話コースと、2種類の無料カウンセリングを実施しています。
TOEICの無料カウンセリングでは、英語力テストを受けることができます。
その結果をもとにして、トライズではどうやってスコアアップを実現するのかを説明してもらうことが出来ま
そのため、まずは無料カウンセリングで本当に自分に合うのかどうかを確認してみてください。
無料カウンセリングでは、勧誘はありません。
さらに、家にいながらオンラインで気軽に受けることができます。
他にも気になっているスクールがあるのであれば、ぜひトライズの無料カウンセリングに行って比較検討してみてください。
トライズの語学研究所では、最新の言語学の研究を常にキャッチ、第二言語学の研究を実際に使える形に整えています。
また、今までの受講生の実績から得られたデータやノウハウを共有し、さらに効率よく英語習得ができるように常に研究しています。
心理言語学・応用言語学・第二言語習得・通訳・国際コミュニケーションの専門家による、勉強会や受講生の目的や英語レベルに合わせた最適なテキスト選定の研究、語学研究所所長による情報共有講座などを開く、といった取り組みを実施しています。