トライズ(TORAIZ)といえば、実践で使える英会話力を1年で習得することを目的とした英語習得プログラムとして有名です。実は更にTOEIC® L&R TEST対策のプログラムも提供しているのをご存知でしょうか?
このプログラムではその名の通り、英語力の測定テストで有名なTOEIC® L&Rの点数向上を目指します。けれどもTOEICのテストの点数を上げるのはそう容易ではありません。
ではトライズではどのような方法で点数向上を目指すのでしょうか?学習内容はもちろん学習サポートや受講生の評判など、様々な視点からその特徴を確認していきます。
目次
トライズのTOEIC® L&R TEST対策プログラム

TOEIC® L&R TEST対策プログラムは、まさにTOEIC® L&R TEST対策に特化し、点数を上げるという目的に対して徹底的に取り組みます。
TOEIC® L&R TEST対策プログラムの受講期間は2ヶ月です。1日3時間以上、2ヶ月でおよそ180時間以上を学習時間に充てていきます。こう聞くと自分にはちょっと無理なのではと思うかもしれません。
しかし、受講生のほとんどはビジネスパーソン。普段から忙しい方がほとんどです。1日3時間以上の勉強時間を確保するのは容易ではありません。だが、そこはご安心を。継続できるようにスタッフが全力でサポートしてくれます。
そのため継続率は91.7%。さらに受講者の97.9%が内容に満足と回答しています。楽ではありませんが、その分結果もついてくる。だから継続率や満足度がこれだけ高い数値となっているのでしょう。
トライズのTOEICコースの主な学習内容は4つ
TOEICのテストで結果を出すために4つの学習をバランス良く行っていきます。ここでは4つの学習内容についてそれぞれ確認します。
オンライン・プライベートレッスン
日本人講師と毎週2回、オンラインでプライベートレッスンを行います。主に単語・速読・文法の学習進捗を確認し、より学習成果が上がるようアドバイス・指導をいたします。日本人講師が担当するので、疑問や悩みも相談しやすいですね。
単語暗記
TOEIC® L&R TESTスコアと語彙力は密接に関係していて、おおよそ1,000語憶えて100点アップを目安としています。 目標スコアに必要な語彙力に到達するために単語暗記の学習を毎日行います。
TOEIC® L&R TESTのリーディングパートにおいて、700点を目指す上で約7,000語が必要だとトライズの公式サイトでは説明しています。
シャドーイング
トライズでは、シャドーイングでリスニングと共に速読力を鍛えます。 シャドーイングのスピードに慣れることで、英語処理能力が向上していきます。
リスニング力の強化はもちろん、リーディングパートの制限時間である75分以内で解くことを想定し、1分で150語読む速読力を目指します。
文法学習
実は高校レベルの文法力があれば、TOEIC® L&R TEST900点を狙うことができます。 トライズでは高校レベルの文法習得を目標とし、受講生の現状の文法力に合わせた学習を行います。
これらの4つの学習内容はトライズを運営している会社である、トライオン株式会社にある語学研究所で考案した対策学習法を取り入れています。語学研究所の活動については「語学研究所レポート」で紹介しています。
「語学研究所レポート」に関するブログはこちら↓↓↓
英語教育を科学する研究誌「語学研究所レポート」を創刊
研究から生まれた理論に基づいて上記4つの学習を行うことで、TOEIC® L&R TESTの点数を効率よく上げていきます。やるべきことが明確なので、受講生は集中して勉強に取り組むことができます。
実体験をお伝えしますと、私も英語が苦手で、初めて受けたTOEIC® L&R TESTの点数は405点でした。それから勉強した結果、私はTOEIC® L&R TESTで765点を達成することができました。
色々な方法を試しましたが、特に効果があったと感じているのがまさに上記の単語暗記とシャドーイング、そして文法の学習です。特にシャドーイングを行うことでリスニングパートの聞き取りが劇的に向上し、リスニングパートだけで420点取れるまでになりました。
トライズの学習内容は、私の実体験と照らし合わせてみても効果が期待できると言えます。
トライズのTOEICコースの充実サポート
とは言うものの、勉強を続けていく途中で不安になったり、思うように結果が出ずにあきらめたくなってしまう時もあるでしょう。モチベーションを維持していくのは、そう簡単ではありません。
ではトライズではどのようなサポートを受講生へ行っているのでしょうか?
コンサルティング
トライズでは入会するとコンサルタントと呼ばれる専属の担当者がつきます。入会時の英語力テストの結果を基に、スケジュール・教材・学習方法など、あなたに最適な学習計画を組み立ててくれます。
提案された内容にお互い納得し、決定した計画に沿って学習を進めていきます。
毎日の学習管理
担当のコンサルタントが日々メールでフォローを行います。 学習内容に疑問がある、モチベーションが低下してきた、そんな時はレッスンやコンサルティングを待たずに即座に対応してくれます。
プログレスチェック
担当のコンサルタントが週1回コンサルティングを行います。 ここでは英語力テストであなたの現状を把握。より効果的に学習が継続できるよう、進捗に合わせて学習計画を毎週見直します。
語学研究所所長のTOEIC® L&R TEST対策セミナー特別動画
TOEIC®満点の専門講師による対策セミナーを受講いただけます。試験を受けるにあたっての準備や対策をここで確認していきます。
これだけの手厚いサポートを行うことで受講生のモチベーションを維持・向上させていきます。疑問や悩みにもすぐに対応してくれるのは、受講生にとってはとても心強いですね。
トライズのTOEICコースは6つのテストで実力を把握
学習の進捗度をこまめにチェックできるのもトライズの特徴の1つです。テストは全部で6種類と多岐に渡ります。以下が6種類のテストの内容です。
テスト | 内容 | 回数 |
---|---|---|
TOEIC® L&R TEST模擬試験 | どのPartが苦手なのか、単語力や文法力など各項目がどのスコアレベルにあるのかを診断します。 | 計3回〜 |
TOEIC® L&R IPテスト | TOEIC® L&R TESTのIPテストを受験して、実際にどれくらいのスコアが取得できるのか確認します。 | 計1回 |
シャドーイングチェック | マンツーマンでシャドーイングのチェックを行い、リスニング力を確認します。 | 週3回 |
単語力測定テスト | どれくらいの英単語を記憶しているのかを測定します。 | 2週間に1回 |
速読力測定テスト | 1分間に何語読むことができるのかを測定します。 | 2週間に1回 |
英文法テスト | 英語の文法をどこまで理解しているのかをテストします。 | 計1回 |
このように様々な種類のテストを行うことで現状分析と自身の得意、不得意を確認することができます。今後の勉強の方向性を定めるのに大いに役立つことでしょう。
トライズのTOEICコースの受講後の効果は?
受講後の結果はどのようになっているのでしょうか?ここでは受講後のTOEICの点数の変化を確認します。下記はTOEICにおいて上昇した受講生の平均点数になります。
出典:トライズ(TORAIZ)TOEIC® L&R TEST対策プログラム公式ホームページ
どのレベルの方でも大きく点数を伸ばしていることが分かります。なんと最大で300点近く点数を伸ばした方もいます。2ヶ月でこれだけの結果が出るなんて、まるで魔法のよう。驚くばかりです。
トライズのTOEICコースの受講生からの評判
実際に受講された方からの評判がどうなっているのか気になるところです。ここでは受講された人の口コミや評判を確認していきます。
スコアが伸び悩んでいたため、2ヶ月間のTOEIC対策コースを受講することに決めました。結果からして、スコアがとても伸びたのでおすすめです!私のスコアを記載しますのでご参考までに、、〈公開テストスコア〉4月 665点(受講前)6月 720点(受講前)10月 875点(1ヶ月半受講時点)1人で学習し続けるのは難しいと感じていましたが、週に3回あるレッスンとプログレスチェック、そして確実に伸びているスコアを見ることでモチベーションが保てています。11月の試験の結果も楽しみです。料金は安くないので正直躊躇しましたが、自信を持っておすすめできます。
出典:トライズ(TORAIZ)公式ホームページ
665点から学習に力点を置き始め、半年後に875点と200点以上伸ばされています。値段以上の内容と結果に大変満足していることが伝わります。
次は受講者との対談形式でのやりとりになります。
モチベーションが低下されたタイミングはありましたか?
めちゃめちゃありました。1ヶ月目ぐらいの時に、この勉強で本当にいいのかな、というのは正直ありましたね。TOEIC®の問題をどんどん解いていくのかなと思ったんですけど、本当にそれは一切やらなくて、大丈夫なのかなと。シャドーイングも同じところを何度も繰り返すというのが、自分では考えられなかったし、そこにも懐疑的な気持ちがあったんです。
それはどうやって乗り越えたのでしょうか?
信じてやるしかないと思って、どんどんやり続けましたね。
なぜ信じられたかというと、担当コンサルタントの岩本さんのサポートのおかげです。アプリをやっていた時もサポートの人は付いていて、頑張ってくださいとか、良かったですね、とかモチベーションは上げてくれるんです。でも何で良かったのかとか、根拠が欲しいんですよ。
岩本さんはシャドーイングについても、ここのここはできている、とかちゃんと根拠に基づいて評価してくれたので、信じることができました。
結果には満足いただけましたか?
めちゃめちゃ満足しましたね。
最終的にはシャドーイングでリスニングの成長も実感できたので、とても良かったです。
目標としていた基礎力もかなり付いたと思っています。これまでTOEIC®はテクニックで解くという意識が強くて、聞こえた単語に反応するな、とかこれがきたらこれは×だ、とかテクニックを駆使していました。
そうじゃなくて、今やっていることは、素直に自分が聞こえた内容をチェックするという、まったく真逆なTOEIC®の解き方をしていて、それが自分には画期的なことです。
出典:トライズ(TORAIZ)TOEIC® L&R TEST対策プログラム公式ホームページ
勉強しているとこれでいいのかと思う場面は出てくるはず。そんな時、コンサルタントのサポートは受講生にとって大変心強いです。コンサルタントの役割については下記動画で詳しく説明しています。
コンサルタントの役割についての動画はこちら↓↓↓
トライズのコンサルタントの方々は高い英語力(TOEIC平均912.8点、Versant平均60.1点)を兼ね備えています。自身も勉強してきたからこそ、アドバイスの1つ1つが受講生により伝わるのでしょう。
このようにスタップの方々のサポートを得て見事に結果を出すことが出来ています。受講生からの評価が大変高いのもうなずけますね。
トライズのTOEICコースの料金
TOEIC® L&R TEST対策のプログラムの料金を見てみましょう。下記料金は一括払いの場合の料金です。
料金 | |
---|---|
受講料 | 382,580円(税込) |
入会金 | 55,000円(税込) |
総額 | 437,580円(税込) |
支払いは分割払いにも対応していて、最大で48回までの分割払いが可能です。またトライズでは保証制度が充実していることも魅力の1つです。
受講開始後1ヶ月以内のご退会であれば、全額をご返金。期間以外に特別な条件などはございません。
TOEIC対策プログラムは2カ月と短いですが全額返金保証があります。
ご入会時のTOEIC® L&R TESTスコア別に、スコアアップ保障をお付けいたします。
万が一、規定のスコアアップを達成できなかった場合、無料で1カ月延長。
※適用条件は規定スコアアップ未達成/週20時間以上の学習達成/レッスンの欠席なし
万が一規定のスコアアップが達成できなかった場合に講義を延長できます。受講生をなんとしても目標のスコアへ達成させるんだという強い思いを感じます。
料金は決して安くはありません。しかしこれだけの保証制度と受講生の評判、そして何より受講後の成果を見ると納得できる料金と言えるのではないでしょうか。
トライズのTOEICコースの無料カウンセリングは有料レベル
ここまで見てきて、あなたもぜひトライズでTOEICの点数を上げたい、という思いが強くなったのではないでしょうか?そんなあなたには、まず無料カウンセリングを受けてみることおすすめします。
TOEICの英語診断テストを受けてそのフィードバックをもらえます。得られるフィードバックには弱点の箇所に対して具体的に何をすれば改善できるのかなどを教えてくれます。
そのTOEIC点数アップするためのノウハウは有料級であり、他のどこを探してもありません。
英語に関する悩みを相談でき、納得いくまで確認することができます。また無理な勧誘は一切ありません。オンラインでのカウンセリングも可能です。
ぜひこの機会に無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
無料カウンセリングはこちら↓↓