

mikoyan

最新記事 by mikoyan (全て見る)
- 瞬間英作文トレーニングにピッタリの教材は?私が最も効果を実感した学習法も紹介 - 2020年12月27日
- 憧れのイギリス英語アクセントを習得したい人必見!今すぐできるオススメの学習法とは? - 2020年12月24日
- 【体験談】ケンブリッジ英検FCE(B2)を受けてみた!CEFR準拠の試験を受けるメリットとは? - 2020年12月17日
2020年は世界的にコロナウイルスが大流行し、英会話スクールは様々なコロナ感染対策を行ってきました。
感染を防ぐため完全にオンラインにしてしまった教室や、対面レッスンを実施しているWithコロナ対応の教室もあります。
オンラインは安全だけど、やっぱり対面でネイティブ英語話者と話したい!と考えている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、私が現在通っている英会話スクールNOVAの現状をお伝えし、NOVAのレッスンは安全なのかどうかを検証していきます!
目次
NOVAはどんなスクール?
NOVAは、講師全員が外国人の人気英会話スクールです。
校舎数は全国でなんと289校(2020年9月時点)という、圧倒的な数字を誇っています。
講師の出身国は様々で、受講者は気分や環境に合わせて自分の予約したい講師のレッスンを選択が可能!そんな強みを持つ英会話スクールです。
基本的には対面でのマンツーマンまたはグループレッスンがメインですが、その他オンラインのコースに加え、新型コロナに配慮したオンラインサービスも利用できるようになりました。
現在は、対面とオンラインのハイブリッドで、受講者のニーズに合わせたレッスンを展開しています。
コース一覧
NOVAのレッスンは、以下のコースから選択できます。↓↓
・グループレッスン(最大5人)
・ライブ配信レッスン
・オンラインレッスン(お茶の間留学)
それでは、対面とオンライン両方のレッスンが現在どのように行われているのか見てみましょう。
マンツーマン/グループレッスン
この二つのスタンダードなコースは現在も対面で行われており、私も毎週通っています。
受講コースはグループレッスンですが、生徒の座席が透明なシールドで仕切られていたり、受講人数の上限が5→3人になっていたりとかなり徹底した対策が取られていると感じます。
後ほど詳しくご紹介しますが、講師・生徒・スクールがそれぞれ感染対策を行なった上で行われているので、対面での受講に不安はありません。
ライブ配信/オンラインレッスン
こちらは様々なバラエティに富んでいます。
例えば、毎月300もの多彩なレッスンの中からプログラムを選べるNOVA LIVE STATIONや、北海道から沖縄まで全国の講師のレッスンが受講できるSkypeレッスンなどがあります。
自宅で、スキマ時間で、フレキシブルの受講が可能なオンラインコースは、新型コロナウイルスの影響を受けて注目が高まっています。
どうしても通うことが難しい、不安だという人にはおすすめできるコースです。
Withコロナへの対応とは
NOVAでは現在、Withコロナの方針でレッスンが続けられています。
やはり語学のオンラインでは学びきれないところがあるので、このように対面でのレッスンを行なってくれることはとてもありがたいですよね。
とはいえ「マンツーマンならまだしも、グループレッスンは危ないのでは?」と不安に思う人もいるのではないでしょうか?
NOVAでは以下のような感染対策がしっかり行われているので、安心して受講できますよ。↓↓
①入室時に検温・消毒
②座席は透明シールドで仕切られている
③生徒も講師もマスク着用必須
④レッスンの間にスタッフが教室を除菌・清掃
いつも私のレッスンの前後に、スタッフさんが一生懸命除菌シートなどで机や椅子を掃除しているのを見かけます。
スタッフさんによると、NOVA全校舎で衛生管理を徹底し、生徒が安心してレッスンを受けられるように取り組んでいるとのことです。
こうした配慮が、受講生にも安心感を与えてくれるのですね。
感染対策は万全!でも通常レッスンとの違いに注意
お伝えした通り、NOVAでは現在もオンラインだけでなく対面のレッスンが受講可能です。
しかし、新型コロナに配慮しているため、やはり従来と全く同じレッスン体制とはいかない模様です。
レッスン受講に関して、通常のシステム体制から変更された点がいくつかあるのでご紹介します。↓↓
グループレッスン上限人数の引き下げ
NOVAのグループレッスンは、通常5人が上限人数です。
しかし「生徒5人が小さなブースに」というのは、さすがに密になってしまいますよね。
NOVAでは現在、グループレッスンの受講者を3人までに設定しており、ソーシャルディスタンスを保てるようになっています。
ちなみに私は、新型コロナの流行前に、人数がMAX5人のレッスンを経験しました。
今思い返すと、かなり生徒同士の距離が近かったです(笑)
最近は、席を1つ分空けて座ることが基本となっているので、グループレッスンでも密になる心配はありません。
これはあくまでも安全対策なのですが、逆にグループ人数が少ないほど話す機会が増える!というメリットにもなるんです。
予約に必要なポイントは引き上げ
NOVAでは、生徒に付与されているポイントを使用してレッスンを予約します。
通常は1レッスンにつき1.0ポイント必要なのですが、現在は1レッスンの予約に1.2ポイントが必要です。
これは、人数制限に伴うレッスン数の変動を調整するため、当面の間は続くとのことです。
そのため、しばらくオンライン受講をしていて「状況が少し落ち着いてきたから、久しぶりに対面レッスンに行ってみようかな!」という人は、気をつけてくださいね。
これに対して、Skypeでのレッスン(スカイプ留学)の予約に必要なポイントは、通常の2.5ポイントから2.0ポイントへと引き下げられています。
NOVAでは、オンライン受講を希望する生徒にも優しい対応をとっていると感じます。
テキストの貸し出しは中止
NOVAでは、生徒がテキストを忘れてしまった際に貸し出しを行なっていましたが、これは現在中止となっています。
ですがもしも忘れてしまった時でも、10円でその日のレッスンテキストをコピーしてもらえるので大丈夫です!
私の経験上、どこのNOVAでもテキストのコピーをしてもらえます。
また、レベルアップテストを受けた後にタイミングを逃してテキストを買いそびれていた人や、普段からテキストをコピーで済ませている人もいるでしょう。
「感染対策でレンタルできなくて困る!」という人は、この際自分用のテキストを購入するか、毎回スタッフさんにコピーをしてもらうことになりますのでご注意ください。
マスクは必須
レッスンを受講する際は、もちろんマスクを着けなければなりません。
これまでマスクをつける習慣がなかったネイティブ講師たちも、みんなマスクをつけています。
「これ、あったかいから冬はいいよね!」とマスクの意外な良さを発見し、嬉しそうに話してくれる講師もいますよ(笑)
お互いがマスクを着用していることで、多少会話が聞き取りにくい時もありますが、飛沫感染を防ぐために着用が徹底されていれば安心できますよね。
ちなみに現在、下記に該当する人はNOVAのレッスンを受けることができません。↓↓
・体温が 37.2 度以上ある人
・咳、くしゃみ等の症状がある人
対面レッスン受講の際は、体調チェックをしっかり行い、感染しない・させない配慮が必要ですね。
オンラインでも受講可能?
ここまで、NOVAではコロナ禍でも安心して対面レッスンが受講できることをお伝えしてきました。
しかし、人が集まるところに行くのがどうしても心配という人もいるでしょう。
NOVAでは、もちろんオンラインでのレッスンも行われています。
では、どんな種類のレッスンがあるのか見てみましょう!
NOVA LIVE STATION
NOVA LIVE STATIONとは、月額1万円で最大300種類のレッスンが受講できる新感覚のLIVE英会話サービスのことです。
スマホ、タブレット、PC から受講できるため、おうち時間やスキマ時間の活用にぴったりです。
また、人目を気にせずに英会話を学習したい人や、独学では続かなかったけど対面のレッスンを受ける勇気はまだないという人にもおすすめできるコースとなっています。
こちらに、NOVA LIVE STATIONの特徴をまとめました。↓↓
・YouTubeとは違う、LIVEならではの臨場感
・1日最大50レッスンが配信されている
・レッスンは20分前まで予約OK
・参加型クイズなどもあり、多くの受講者と一緒に楽しめる
スカイプレッスン
こちらも、来校不要のオンラインレッスンです。
スカイプ留学は「『駅前留学』をオンラインで」というコンセプトとなっています。
そのため、駅前留学で活躍するネイティブ講師のレッスンを、40分間独り占めできるというメリットがあるコースです。
さらに「2万円ポッキリ(月謝)スカイプ留学」と宣伝されている通り、安心の月謝制で入会金もなしです!
深夜早朝を含んだ24時間受講が可能で、好きな講師を選んでレッスンを受けることができます。
もちろん無料体験もありますので、興味のあるかたは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
【現役受講生が語る】対面レッスン受講生の感想
さて、ここからは現在対面レッスンを受講中の私が感じていることをお伝えします。
マスク越しの会話は成立するのか、現在対面の生徒はどれくらいいるのかと言った疑問をお持ちの方にも、お答えしていきます。
講師も生徒もマスク!本当に会話はうまくいくの?
ただでさえ自分の英語に自信がないのに、マスクのせいで聞き取ってもらえなかったら……こんな不安を持つ人がいるかもしれませんね。
確かに、正直なところ「Sorry?(ごめん、今なんて言った?)」と聞かれることは増えました(笑)
しかし!私はこれをむしろチャンスだと考えています。
自分の発音や声の大きさに注目し、改善できるチャンスです。
マスク越しでも伝わるように話すには
私は以前カナダに短期留学した時、自分の英語を聞き取ってもらえなかった経験があります。
何度も聞き返されたり、うまく伝わらなくて「……もういいよ」と残念そうに言われてしまったことも(泣)
そこで私は「伝わるようにもっとはっきり話そう!」「声が小さいのかも。もう少し大きな声で話そう!」と意識しながら話すように努力しました。
すると不思議なことに、本当に意識を変えただけで聞き返されることが減ったのです!
マスクは確かにちょっとした障害ですが、マスクなんかに負けずに「自分の英語を伝えよう」という意識を育てる絶好のチャンスだと私は感じています。
密は防げる?対面レッスン受講者数の実態
実は、ある講師から先日こんなことを聞きました。
「自粛とか在宅で時間のある人が増えたからなのか、最近レッスン受けに来る人増えたんだよね(苦笑)」
なるほど、本来なら通勤や通学で忙しい人たちも、NOVAに来てレッスンを受けることが増えたとのことです。
「それって感染リスクが高くなるんじゃない?」「密にならないの?」と少し心配にはなりますよね。
念入りの対策済で受講生の増加も納得!
先ほどお伝えしたように、現在NOVAではグループレッスンの受講者上限が3人まで引き下げられ、生徒間の距離も保たれています。
さらに、2コマ連続で同じ部屋を使わないように受講教室が頻繁に変更されたり、レッスンとレッスンの間にはスタッフが徹底して除菌・清掃を行ったりしています。
感染リスクゼロとはさすがに言い難いのですが、きちんと対策が行われていることで「安心して私も受講できる!よかった~!」と感じています。
まとめ
NOVAのコロナ感染対策方法と充実したオンラインコースについてご紹介しました。
簡単にまとめると、
・グループレッスンの人数上限引き下げなど対策もバッチリ
・対面レッスンとクオリティが同質の充実したオンラインコース
以上が、この記事の内容となります。
海外留学が困難でも、英会話教室やサービスをうまく活用して英語力を伸ばすことはできます。
NOVAの講師は、皆さんを全力でサポートしてくれますよ!↓↓

以下は関連記事です。↓↓
英会話NOVAの口コミや評判は?生徒歴5年目レベル8の体験談あり【NOVA事件】の概要と判例を徹底解説!倒産の理由や経緯など総まとめ
ECC外語学院
ECCジュニアを通しての感想と体験談!内気が自信に変わった幼少期ECCジュニアのコースと料金解説!幼少期にやらないと損する語学!【2020年3月最新版】ECC外語学院気になる料金•コースのまとめ
4月は新しいこと、例えば英語学習を始める人が多く、英語学習にコミット開始するのにピッタリの季節です!
2021年4月〜5月23日まで、ライザップイングリッシュでは5万円オフのキャンペーンを実施しています。
浮いた5万円で、私が毎日シャドーイングに使用しているBOSEのノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホンを購入してみるのもいいと思います。
またライザップイングリッシュなら2ヶ月でTOEICのスコアを大幅アップすることも可能ですので転職を考えている人にもおすすめです。
英語学習を先延ばしにしてきた方にとっては自分を後押しできるお得な絶好の機会ですのでぜひ受講をご検討されてみてくださいね。
RIZAP ENGLISH【5万円OFF】のお得なキャンペーンはこちら